2022年01月14日 16:20
ついにコストコのアレを購入≫
カテゴリー │日常
どうも。まっつんです。
今年もよろしくお願いします。
突然ですが買ってしまいました。

コストコのチーズタルト。
直径30cm!
厚さ3cm!
重さ1kg超!
そして妻はチーズケーキを食べない。
12個に切り分け冷凍して1週間で食べました。
ひとりで( ´◉‿ゝ◉`)
試食した時に美味しかったので
ずっと買おうか迷っていたんですが
正月気分で浮かれて買ってしまい大後悔...
なんてことには意外とならず
残り4切れになる頃には名残惜しく感じるほどで
実家の両親にお裾分けする発想は生まれませんでした。
これはこのケーキが悪い。仕方ない。
濃厚なチーズ味ですが甘さは控え目なのでさっぱりしていて
しっとりとした食感とタルト生地のバランスが絶妙な
僕の理想に近いチーズケーキです。
値段はなんと税込1,280円。安い。
自分しか食べる人がいないからと悩んでいる方
ぜひ一度挑戦してみてはいかがでしょうか。
次回は実家にも持って行くかもしれません。
一切れくらい。
ではまた。
今年もよろしくお願いします。
突然ですが買ってしまいました。

コストコのチーズタルト。
直径30cm!
厚さ3cm!
重さ1kg超!
そして妻はチーズケーキを食べない。
12個に切り分け冷凍して1週間で食べました。
ひとりで( ´◉‿ゝ◉`)
試食した時に美味しかったので
ずっと買おうか迷っていたんですが
正月気分で浮かれて買ってしまい大後悔...
なんてことには意外とならず
残り4切れになる頃には名残惜しく感じるほどで
実家の両親にお裾分けする発想は生まれませんでした。
これはこのケーキが悪い。仕方ない。
濃厚なチーズ味ですが甘さは控え目なのでさっぱりしていて
しっとりとした食感とタルト生地のバランスが絶妙な
僕の理想に近いチーズケーキです。
値段はなんと税込1,280円。安い。
自分しか食べる人がいないからと悩んでいる方
ぜひ一度挑戦してみてはいかがでしょうか。
次回は実家にも持って行くかもしれません。
一切れくらい。
ではまた。
2022年01月06日 17:53
2022年開幕≫
カテゴリー
どうもポてこです。
あっという間に2022年が始まりました。
近年は、得体の知れない感染症のせいで、
思いっきり遊んだり、大切な人に会えなかったり散々振り回されてきました。
私個人としては、大切な家族を失い、長らく苦楽を共にした愛犬を失い、
謎の病に侵され、あまり良い年ではなかったです。
早く元の日常に戻れるといいのですが、、、。
今年は寅年ということで、


あっという間に2022年が始まりました。
近年は、得体の知れない感染症のせいで、
思いっきり遊んだり、大切な人に会えなかったり散々振り回されてきました。
私個人としては、大切な家族を失い、長らく苦楽を共にした愛犬を失い、
謎の病に侵され、あまり良い年ではなかったです。
早く元の日常に戻れるといいのですが、、、。
今年は寅年ということで、

そして皆様にhappyが舞い込みますように、、、。

ご来光~~
本年もよろしくお願い致します。
2021年12月03日 17:12
どうも。まっつんです。
『かつや』で期間限定の『親子カツ丼』を注文しましたのでご覧ください。

(; ´◉‿ゝ◉`) 888グラム...?
『親』の部分が大きすぎますね。
これがモンスターペアレントというやつでしょうか。
妻が頼んだロースカツ丼の2倍近くありました。
ホームページをよく見たら
新商品の広告ページには『”特大”親子カツ丼』と書いてありました...。
小食の人はご注意ください。
ちなみに僕の一番のおすすめは
特カツ丼(80gロースに温泉卵をのせたもの)です。
詳細はこちら→https://www.arclandservice.co.jp/katsuya/menu/1361/
ではまた。
『かつや』でテイクアウト≫
カテゴリー │日常
どうも。まっつんです。
『かつや』で期間限定の『親子カツ丼』を注文しましたのでご覧ください。

(; ´◉‿ゝ◉`) 888グラム...?
『親』の部分が大きすぎますね。
これがモンスターペアレントというやつでしょうか。
妻が頼んだロースカツ丼の2倍近くありました。
ホームページをよく見たら
新商品の広告ページには『”特大”親子カツ丼』と書いてありました...。
小食の人はご注意ください。
ちなみに僕の一番のおすすめは
特カツ丼(80gロースに温泉卵をのせたもの)です。
詳細はこちら→https://www.arclandservice.co.jp/katsuya/menu/1361/
ではまた。
2021年11月22日 18:25
冬がはじまるよ≫
カテゴリー │クリスマス
お久しぶりです。
ポてこの登場です☆彡
2021年も残すところあと40日になりました。
年を重ねると時間が過ぎるのが早く感じると聞いたことがありますが、ここ2年程は予想をはるかに超えるスピードで過ぎていきました。
年が明けたと思ったらもう年末がやってきます。。。
今年も何もできずに終わったなぁ・・・と友が言う。
来年こそは!と息巻く私。
毎年繰り返される友との会話が何とも虚しい。
外気でより、虚しさを感じさせられます。
・・・うん、、外は、寒くなったな・・・。
少しでも気分を上げようと、倉庫の奥の方からせっせ、せっせと用意しました。

はい、ドーン!!!
からの

サンタさんの登場!!!
ポてこの登場です☆彡
2021年も残すところあと40日になりました。
年を重ねると時間が過ぎるのが早く感じると聞いたことがありますが、ここ2年程は予想をはるかに超えるスピードで過ぎていきました。
年が明けたと思ったらもう年末がやってきます。。。
今年も何もできずに終わったなぁ・・・と友が言う。
来年こそは!と息巻く私。
毎年繰り返される友との会話が何とも虚しい。
外気でより、虚しさを感じさせられます。
・・・うん、、外は、寒くなったな・・・。
少しでも気分を上げようと、倉庫の奥の方からせっせ、せっせと用意しました。

はい、ドーン!!!
からの

サンタさんの登場!!!
サンタさんは私が幼い時からいるので、音楽が伸び切ってしまって、夜に鳴るとめっちゃ恐怖ですw
が、姪っ子が出してというのでリクエストにお応えしてサンタさんも一緒に登場です!!
ツリーを出したということは、我々もサンタさんの使いとしてプレゼントを用意しなくてはなりません。
がしかし、姪っ子がサンタさんに頼んだプレゼントがどこに行っても売り切れ状態
ネットで探すも倍以上の金額に跳ね上がっているではないですか!?
どうしたものか・・・(ノД`)・゜・。
これでは、懐までも寒くなってしまう(+o+)
さんたさぁぁぁん助けておくれぇぇぇぇ(ノД`)・゜・。
2021年11月15日 14:26
だんだんシーズンに・・・≫
カテゴリー │スポーツ
こーきゃんです!!
だんだん寒くなってくると同時に
だんだん大好きなスノボーのシーズンが到来してくるので楽しみでたまりません✨
てなわけで初すべり行ってきました!!
富士山を眺めながら颯爽と滑るのは格別でした♪


だんだん寒くなってくると同時に
だんだん大好きなスノボーのシーズンが到来してくるので楽しみでたまりません✨
てなわけで初すべり行ってきました!!
富士山を眺めながら颯爽と滑るのは格別でした♪


タグ :スノボー
2021年10月18日 13:17
密かな楽しみ≫
カテゴリー │日常
どうも。まっつんです。

ラミーチョコレート。
冷蔵庫で冷やしておいて、
就寝1時間前くらいに食べるのが最高です( ´◉‿ゝ◉`)

アイスの方もまた販売が始まりましたね。
チョコレートが濃厚なアイスでこれもまたおすすめです。
ではまた。

ラミーチョコレート。
冷蔵庫で冷やしておいて、
就寝1時間前くらいに食べるのが最高です( ´◉‿ゝ◉`)

アイスの方もまた販売が始まりましたね。
チョコレートが濃厚なアイスでこれもまたおすすめです。
ではまた。
2021年10月01日 15:57
初めまして(本日二回目ですが)≫
カテゴリー
さて本日、2人目の初登場ぽて子です。
約一年ほど前からお世話になっています。
コロナに台風に世間は荒れていますが、今日も一日頑張ろー!!
と、扉を開けるとピンク色のでかい何かが
どーーーーーーん!!!!

なんだこれーーーーーー!?
なにヤツ?!!!!!
ピンクの正体ははるかぜとともにやってきた、なんでもすいこんじゃうこの子でした↓↓

一番くじで当てたそうで!!
その運を分けてください。と思う今日この頃なのでした。
これから度々ポて子登場しますので、温かい目でよろしくお願いします。
約一年ほど前からお世話になっています。
コロナに台風に世間は荒れていますが、今日も一日頑張ろー!!
と、扉を開けるとピンク色のでかい何かが
どーーーーーーん!!!!

なんだこれーーーーーー!?
なにヤツ?!!!!!
ピンクの正体ははるかぜとともにやってきた、なんでもすいこんじゃうこの子でした↓↓

一番くじで当てたそうで!!
その運を分けてください。と思う今日この頃なのでした。
これから度々ポて子登場しますので、温かい目でよろしくお願いします。
2021年08月20日 15:44
豊岡元気村≫
どうも。まっつんです。
コロナ禍でほとんど外出できずに悶々とした日々を過ごしております。
レストランに入るのも少し怖いので
豊岡の元気村内にあるファーストフード店
『カンサス』さんに行ってきました。

遠州焼き 税込500円。
味は勿論美味しいのですが、
定番のこのプラスチック容器に入っていると
昔お祭りで食べたお好み焼きを思い出して
他では味わえない喜びがあります。

フライドポテト(大) 税込320円
ホームページによると冷凍されたものではなく、
注文を受けてからこの形に押し出して揚げているらしいです。
しっかりしたポテトの味と、
周りはサクサク中はホクホクでいくらでも食べられます。

ソフトクリーム 税込300円
口溶けの良いざらっと触感のチョコバニラミックス。
隣にある『採れたて元気村』では
美味しそうな野菜がかなり安価で売っていました。
その日は他に用事があったので買えませんでしたが、
次に行く時には野菜も買って帰ろうと思います。
ではまた。
コロナ禍でほとんど外出できずに悶々とした日々を過ごしております。
レストランに入るのも少し怖いので
豊岡の元気村内にあるファーストフード店
『カンサス』さんに行ってきました。

遠州焼き 税込500円。
味は勿論美味しいのですが、
定番のこのプラスチック容器に入っていると
昔お祭りで食べたお好み焼きを思い出して
他では味わえない喜びがあります。

フライドポテト(大) 税込320円
ホームページによると冷凍されたものではなく、
注文を受けてからこの形に押し出して揚げているらしいです。
しっかりしたポテトの味と、
周りはサクサク中はホクホクでいくらでも食べられます。

ソフトクリーム 税込300円
口溶けの良いざらっと触感のチョコバニラミックス。
隣にある『採れたて元気村』では
美味しそうな野菜がかなり安価で売っていました。
その日は他に用事があったので買えませんでしたが、
次に行く時には野菜も買って帰ろうと思います。
ではまた。
2021年05月31日 17:25
生ジョッキ缶≫
どうも。まっつんです。
話題のアサヒスーパードライ『生ジョッキ缶』を入手しました。

缶の上部が全部開くフタになっていて
開けるとだんだん泡が出てくるという商品。
開ける前に、口をつけるところだけでなく
缶のフチ一周を洗いましょう。

でないと潔癖の人は泡がフチに当たっているのを見て気絶します。
僕はしっかり洗いました( ´◉‿ゝ◉`)
フタが全開なのでビールの香りもしっかり楽しめます。
グラスを用意しなくても手軽にゴクゴク飲めるのが良いですね。
公式HPによると
特殊な缶になっていて泡が出続けるため
一口目の味わいやノドごしを何回も楽しめるそうです。
僕は飲むのに夢中で気が付きませんでした。
ちなみに人気がありすぎて現在は休売しているようで
次に買えるのは6月15日(火)からとのことです。
ではまた。
話題のアサヒスーパードライ『生ジョッキ缶』を入手しました。

缶の上部が全部開くフタになっていて
開けるとだんだん泡が出てくるという商品。
開ける前に、口をつけるところだけでなく
缶のフチ一周を洗いましょう。

でないと潔癖の人は泡がフチに当たっているのを見て気絶します。
僕はしっかり洗いました( ´◉‿ゝ◉`)
フタが全開なのでビールの香りもしっかり楽しめます。
グラスを用意しなくても手軽にゴクゴク飲めるのが良いですね。
公式HPによると
特殊な缶になっていて泡が出続けるため
一口目の味わいやノドごしを何回も楽しめるそうです。
僕は飲むのに夢中で気が付きませんでした。
ちなみに人気がありすぎて現在は休売しているようで
次に買えるのは6月15日(火)からとのことです。
ではまた。